今月の「一日参り」はあいにくの霧雨模様でした。7月20日の海の日には『塩竈みなと祭&陸上パレード』が行われます。陸上パレードについては塩釜JCが運営を執り行わせていただきます。パレードの盛会と安全を祈願して参りました。これから夏本番、今月も笑顔あふれる地域を目指して頑張って参りましょう!

(夏越の大祓茅輪神事(なごしのおおはらいちのわ)前にて撮影)
参加メンバーでくぐって参りました。
半年の間に知らず知らずに犯した罪や心身の穢れを祓い清めて、正常な本来の姿に戻るための「大祓」が行われます。6月末を夏越しの祓と呼びます。
茅輪をくぐり越えて罪穢れを除き、心身の清浄ならんことを祈請するので「輪越(わごし)祭」「茅輪くぐり」ともいわれます。茅とは、ち、かや、ちがや、で、菅(すが)、薄(すすき)などの多年生草木のことです。

<一言メモ>
7月は文月。文月の由来は、7月7日の七夕に詩歌を献じたり、書物を夜風に曝す風習があるからというのが定説となっています。しかし、七夕の行事は奈良時代に中国から伝わったもので、元々日本にはないものだそう。そこで、稲の穂が含む月であることから「含み月」「穂含み月」の意であるとする説もあります。また、「秋初月(あきはづき)」、「七夜月(ななよづき)」の別名もあるとか。

7月も皆様にとりまして充実した1ヶ月になりますように!!

撮影・文章 : 副理事長 鈴木貴資