錦秋の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は(社)塩釜青年会議所に対しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、現在の日本は、文化、教育、日常生活など様々な場面に情報技術が浸透し、ボタン一つで様々な情報が入手できます。これにより、人と人との会話が減りました。便利さを求めるあまり、不便さの中にある大切な何かを失ってしまったように感じます。少子高齢化による核家族化が進み、地域は疎遠になり、人を敬う心、「利他の精神」といった思いやりの気持ちが欠けているのではないかと考えます。そんな時代だからこそ、家庭の在り方や私達の足元を見つめ直し、今の自分に何が出来るのかを考え、そして実践していかなければなりません。

本事業の3つの目的・・・
・家庭とは社会の基本であると考えます。保護者と子供の共同作業によるペットボトル行灯の作成を通して親子の絆を深めます。

・物の見方を変えれば、普段は捨てているであろう「資源(ゴミ)」も世の中を明るく照らす灯火になることを体感して頂き、環境資源の大切さ「エコ運動」をまずは家庭で実践して頂きます。

・地域の資源であり日本の宝でもある、「多賀城政庁跡」にも足を運んで頂き、身近に素晴らしい地域の宝(資源)があることの認識を深め、郷土愛を育みます。

最後に、「アラハバキの灯火」は家庭と環境資源と地域資源をリンクさせ、小さな灯火が社会を明るく照らす運動の源であります。関係各位の皆様のご協力をよろしくお願いします。

日時:平成22年10月 9日(土)18:00~20:00
順延:平成22年10月10日(日)18:00~20:00

場所:多賀城政庁跡(多賀城市市川)

担当:深谷晃祐 090-7072-4553
ご不明な点がございましたらお電話でも対応させていただきます。